野菜足りてますか?簡単!人参マリネ
こんにちは!ばっしーです!
みなさん普段から野菜を摂取してますか?
厚生労働省の定める目標量は成人男女で1日350gだそうです。1日に350gなんてなかなか取れないですよね^^; サラダや野菜炒め、スープなど色々な料理はありますが今回は簡単にできて、そのままでもサラダのトッピングや付け合せにも使える人参を使った料理をご紹介します!
人参のマリネ
・人参 : 1本
・レーズン : 5、6粒
(あればでいいです!)
☆オイル : 15g
(サラダ、ひまわりなど)
☆オリーブオイル : 5g
☆リンゴ酢 : 20g
☆塩 : 2〜3g
☆はちみつ : 5g
☆マスタード : 5g
1. 人参は頭とおしりを取り皮を剥きます。ピーラーで長さ約10cmに細長く剥いていきます。(あまり力を入れずに!)
↑このようにリボン状になるように剥きます。千切りなどでもOKです。
2. 人参に塩をし軽くもみます。10分ほど置くと水分が出てくるので軽く絞り余分な水分を取ります。絞りすぎないように注意してください!
3. ☆の調味料を合わせます。先にオイル以外のリンゴ酢〜マスタードまでを混ぜ合わせます。(先にオイルを入れてしまうと塩など溶け切らず残ってしまいます。)合わせたらオイルを入れよく混ぜます。
4.3と人参、(あれば)レーズンを和えたら完成です!
今回はレーズンは入れませんでしたが(準備し忘れ(^_^;))、なくても美味しいですよ♪
レタスの上にのせお好みのドレッシングをかけサラダにしてみました〜(*^^*)
程よい酸味があってとても美味しいですよ!
今回の注意点としては
* 人参はしぼりすぎない!
* オイルを入れる前に塩などは混ぜておく!
以上の2点を注意すれば簡単に美味しくできますよ♪
みなさんも是非作ってみてください!野菜を沢山食べて免疫アップしコロナウイルスに負けない体を作りましょう!!
最後まで見ていただきありがとうございます(*^^*)
ではまた〜(^_^)/~